おはよう\(・o・)/☀️
2月初旬、ネットの有名なユーチューバーのカツドンチャンネルさんの家を見に行きました🎶
楽しい1日でしたが、天気は快晴でした✨
でも悪い人は、家の前で「待ち伏せ、悪戯」の違反作業は始めてるぞ❔
ちゃんとした口調に戻そう
どうも、粉踊です
突然ですがYoutuberと言えば誰を思い浮かべますか?
まあおおよそ貴方が想像している人は自分も想像しているだろう
現実はさ、厳しいよね
Youtuberでやっていこうとしても
再生数が伸びない…
チャンネル登録者が…
と諸々あって結局やめてしまう人は圧倒的に多いに違いない
ビートボックスで今や日本一の人だったり
毒を盛られたことに気づいた人だったりと
成功を収める人は
ほんのひと握り程度しかいない
しかし成功していなくともネット世界でその名を轟かせた人がいたりもする
我々はむしろそういう彼らを忘れてはならない
彼らはゴーストファイターでも底辺Youtuberでもない。この重大な局面で、確かにアンチと戦っている。
この歴史の真実は、何人たりとも消せまい…!
いざ、あの人の家へ
2019年 2月の初旬、自分はある人の家を見物(けんま)しに行った
誰の家に行ったか
それは
元Youtuberで破壊動画で一世を風靡した
カツドンチャンネル
氏の家だ
何も知らない人が虚心坦懐の気持ちで彼に言うなら紛うことなき
ただのニート
と呼ぶくらいで終わるだろう
それでもネットの晒し者…いや、有名人の家を間近で見るなんてそうそうないのでこれは中々に燃えた
住所の方は残念ながら調べれば出てきてしまうので
ここには載せないこととする
これでもちゃんとした個人情報なのでね
彼の家は最寄り駅からだいたい30分ほど歩いた住宅街の中にある
が、如何せん道中は登り坂が多い
これでも最短ルートだったのだが…
さすが住所の中には「丘」が入っているだけある
しかし自分自身の気持ちも徐々に高まっていたのだった
ちなみにこの住宅街を抜けたそばに広い道路があり、近くにスーパーだのその他、色々店があったりするので案外立地は悪くなかったり
到着、そこで目にした光景
そんなこんなで自分は目的の家に到着した
道中、彼が稽古(とは呼びがたいが…)時に撮影に使っていた公園も見かけたがそれは後ほど記述する
いかがでしょうか
動画で見た通り
綺麗な家である
外見はどこにでもある至って普通の家だ
カツドン氏本人は2階のベランダのすぐ奥にある部屋で普段撮影している、と思う
カツドンチャンネルといえば菜園の動画もあったが
ご覧の通り家庭菜園はもうやっていないらしい
プランターの跡地に迷いもなく置かれた車
バケツに植えられた枯れた木花
どこか悲しさを感じたりそうでもなかったりする
いや多分Googleマップの方が騒々しすぎなだけか
あんなにプランターあったら流石の自分でも驚くわ
次、玄関のところ
1枚目の画像の、車の後ろに玄関がある
画像の左側から行けばドアの方へ行ける
おい、浅野!
ちなみに言っておくがここは実際は
「ボランティアサークル ぽぷら」
という場所(サークル)である
責任者は「浅野 薫」という人物、住所は確かに一致してはいるがカツドン氏とは関係ない、調べても出てくるが本当に関係はない
本当だぞ
間違ってもここに年賀状等出してはいけない
武術…???
次に向かったのはカツドン氏が撮影に使っていた近くの公園だ
彼の家から5分ほどで行ける
近い
あの頃とあまり変わっていない
公園自体は奥の方がサバゲーができそうな地形で、やったら面白そうである
すみません
自分にはふーん、と思うだけであまり大した感想が出てきません
しかし
こんなことも
こんなことも
(屋根付きの建物から撮った画像↑)
後ろにテニスコートがあり、かなり目立つ
本編ですぐに恥ずかしくて逃げたのも無理はない
ここの場所、実は高そうだけど見てみると案外そうでもないのである
というか木の棒振り回すようなことを大の大人は普通やらない
せめて竹刀買え
後、ニコ動のコメントかなり辛辣だな
まぁ指摘はこの辺にしておいて
結論
何だかんだで楽しかった!!!
アーオ!!!(テーテーテーテーーー)
0コメント